上記のような疑問に答えられるのであれば、必ず成績は向上していくはずです。
この春休みを利用して、少しでも問題解決ができるよう、自分自身を振り返ってみ ましょう。
中高一貫校の指導に特化した「教育工房あ〜く」では、塾長岡田による英語や数学 ・物理・化学の完全個別授業をお届けしています。
39年目を迎えた今年も、従来に劣らず東大・京大をはじめ医学部・難関国公私立合格者を出していく覚悟でいます。
ぜひ一度この機会に、学習習慣作りをお試しください。
昨今、「総合選抜型入試」、いわゆる推薦入試による合格者が増えている。当塾でもこの2月に見事合格した生徒がいる一方で 、夢が叶わず一般入試に向けて引き続き受験勉強をせざるを得ない生徒もいる。こうした合否の差は、各大学が決めた、しかもその詳細は公表されない基準だけで行われているため、どのような対策を取ればいいのかは不明のままだ 。英検準1級合格なら何ポイント、数学オリンピック金メダルなら何ポイントといった指標でもあればある程度は読めるが、評価体系が発表されない以上不合格になっても反省すらできない。AO推薦入試対策専門の予備校もあるが、その中身を見ると志望理由や自己推薦書の書き方講座でしかない 。この入試制度は、本当にわが国の知の劣化を食い止める一助になるのだろうか。もう一度、教育が学習習慣をはじめとした総合型人間育成の機会であって欲しいと思うばかりで す。
塾長 岡田 雅
中高一貫校生のための2023年「春期講習会」
- 実施期間
- 2023年3月14日(火)〜 2023年4月6日(木)
ただし、毎週日曜・3月21日(火・祝)は休み - 授業内容
- 1:1の完全個別指導
私学の進め方・学校の特色を把握した講師陣が指導に当たります。 - 科目
- 小学生
算・国・理・社
中学生
英・数・国・理・社
高校生
英(文法・読解・英作文・共通テスト大問別対策)
数(TA・UB・V)
国(古典・現代文)
理(物理・化学) - 指導時間
- 1回75分 午前10時〜午後9時45分まで、8つの時間帯を用意しております。
ご希望の時間帯をお選びください。
(1)10:00〜11:15
(2)11:30〜12:45
(3)13:00〜14:15
(4)14:30〜15:45
(5)16:00〜17:15
(6)17:30〜18:45
(7)19:00〜20:15
(8)20:30〜21:45 - 受講回数
- 各科目1回から自由に選べますが、達成度を上げるには3回以上が必要です。
<初めての方は、1回(1時間)無料体験付> - 費用
- 75分1回分の費用
学年 授業料(75分1回分)税込
小4・小5 6,600円 小6 7,700円 中1・中2 6,600円 中3 7,480円 高1・高2 7,920円 高3 9,130円
- 申込期限
- お申し込み受付は、随時行っています。
お早目にお申込みいただいた方が、ご希望の日時が取りやすいです。
お申込みについて
お申し込みは、下記までお電話ください。
受付時間:10:30〜19:00 月曜日〜土曜日(日曜・祝日休み)